笑顔~スペシャルな1日になりますよう~ (終了しました)
安心して受講していただく為に、以下の感染症対策を行ないます。
・講座内では、必ずマスクを着用
・入室前の手洗い・手指アルコール消毒
・入室前の検温
(37.5℃以上もしくは通常の熱プラス 1℃の場合は、受講できません)
※当日の朝、体調不良の方は受講をご遠慮下さい
・密集・密接しないよう、1テーブルに1名
対象者
市内在住か勤務している障害のある人、支援者の方
日 時
令和2年12月20日(日) 13:30~15:30
場 所
北九州市立西部障害者福祉会館 501~503会議室
(黒崎コムシティ5階)
定 員
会場20名 オンライン20名(どちらも先着)
※オンライン受講では、ご自宅からPCやスマートフォン、タブレット端末を使って受講することができます。但し、事前にZoomアプリのダウンロードをお願いします。
参加費
無料
内 容
障害があっても今が一番幸せと胸を張って言える落水洋介さんと、小児科医として色んな不自由さを抱えた子供たちと歩んだ土屋宏人さんが、それぞれの体験を通じて今日を楽しく生きることについて語ります。
①講師:落水 洋介氏 社会福祉法人もやい聖友会
100万人に1人の難病PLSと診断されるも日々を笑顔で生きる。全国各地で沢山の人を笑顔にすべく講演活動を展開。
②講師: 土屋 宏人氏 都立小児総合医療センター 小児科医
小児科医として国内外問わず勤務する傍ら、趣味で落語もしている。笑顔が素敵で沢山の人を幸せにする小児科医。
申込み方法
来館またはお電話で受付します(聴覚障害の方はFAX可)
お申し込み時に、会場受講かオンライン受講かお伝えください。
オンライン受講希望の方は、
Eメールアドレス:[email protected]
にお申込み下さい。
※なお、当日の要約筆記の情報保障は会場内に限定させて頂きます。
(手話通訳は、オンライン可)
申込み締切
12月3日(木)より受付開始 ※定員に達し次第、受付終了
申込み・問合せ先
北九州市立西部障害者福祉会館
〒806-0021 八幡西区黒崎3丁目15-3 コムシティ5階
TEL (093)645-1300 FAX (093)645-1600