スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

サブコンテンツへ進みます

メインナビゲーションへ進みます

ページナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

ここからメインナビゲーションです。

  • アンケート中
    • 社会参加推進センター
    • 西部会館講座
    • 聴覚障害者情報センター
  • 申込受付中
    • 申し込み
    • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 東部障害者福祉会館講座
    • 社会参加推進センター
    • 視聴覚障害者情報センター
    • 西部障害者福祉会館講座
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 芸術文化応援センター
  • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 協会の取り組み
    • 協会のSDGsへの取り組み
    • 協会の活動方針
    • 組織
    • 情報開示
    • 機関誌「しんしょうだより」
    • ジパング倶楽部 特別会員
    • 話題・トピックス
    • お知らせ一覧
  • 障害者福祉会館
    • 東部障害者福祉会館
    • 西部障害者福祉会館
    • 障害者芸術文化応援センター
    • 障害者社会参加推進センター
    • 機関誌「会館だより」
  • 情報提供施設
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 視聴覚障害者情報センター
  • アートセンター
    • 事業の紹介
    • アートギャラリー
    • アーティストリスト
    • 干支(たつ)イラスト募集
    • かがやき作品展
    • 北九州市障害者芸術祭
    • パフォーマー紹介
    • レインボードロップス
    • 芸術文化情報発信
    • 過去の事業紹介
    • 障害者芸術祭記念誌
  • お問合せ
  • 様式ダウンロード
  • リンク

ここまでメインナビゲーションです。

 ホーム > アートセンター > 

干支(たつ)イラスト募集

アートセンター

ここから本文です。

2024年の干支( たつ )を大募集します!

今年も、「茶論 Salon du JAPON MAEDA」さんと

楽しいコラボ企画を開催します!


来年の干支「たつ」を あなたらしく描いてみませんか?


入選作品は、茶論さんの商品パッケージとして

市内のお店で限定販売いたします。


*「茶論」さんは、小倉の路地裏に佇む日本茶専門店で、こだわりのお茶や

オリジナルのスイーツにファンも多い、心温まる素敵なお店です。

普段から馴染みのある商品パッケージになることで、もっと身近に障害者アートを

楽しんでもらいたい! そんな想いがギュっと詰まった企画です。


募集内容

1.対象者

障害のある人(作品は1人1点まで)

2.作品テーマ

干支「 たつ 」

3.作品種別

イラスト・書

※未発表のオリジナル作品に限ります

4.作品規格

A4サイズの白いコピー用紙(書の場合は、半紙も可)

※作品の折り曲げ厳禁

5.作品の一般公開

応募作品は下記の会場で展示いたします。

・北九州市役所1階 アートギャラリー(小倉北区城内1-1)

・茶論 Salon du JAPON MAEDA  店舗内(小倉北区中島1丁目15-3)

・旧安川邸(戸畑区一枝1丁目4-23)

・直方歳時館(直方市新町1丁目1-18)

入選作品は、アートセンターのホームページなどで公開いたします。

6.入選作品

茶論 Salon du JAPON MAEDA の商品パッケージになります。

※パッケージに、作品と作者名またはニックネームを掲載いたします。

7.応募にあたっての注意事項

下記にあげる注意点について、あらかじめご了承ください。

・作品は、返却いたしません。

・作品の著作権は、主催者に帰属します。

・作品は、本事業のPRの目的として、印刷物やネットなどで使用いたします。

・採用された作品は、デザインパーツとして、トリミングおよび加工編集をいたします。

8.企画の主催者、共催者、後援者

主催:(公財)北九州市身体障害者福祉協会 アートセンター

            茶論 Salon du JAPON MAEDA

共催:(一社)西日本工業倶楽部 <旧安川邸>  後援:北九州市、直方市


募集期間

1.募集期間

2023年9月1日(金)~9月20日(水)

※火曜日は休館日です

※郵送の場合、9/20(水)必着

2.申込方法

申込書に必要事項を記入の上、作品と一緒に事務局(アートセンター)へ 直接持参するか郵送してください。

応募用紙(PDF版)(クリックすると開きます)

2023年「うさぎ」コラボパッケージ

「トラ」さん商品パッケージ

昨年はたくさんのご応募ありがとうございました。

受賞作品は、「茶論 Salon du JAPON MAEDA」さんのオリジナルパッケージになりました!

(期間・数量限定のため、販売は終了しました)

事務局(問い合わせ、郵送先)

(公財)北九州市身体障害者福祉協会(担当:井本・松﨑・吉本)

〒804-0067 北九州市戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた6F

☎ 093-883-5555 FAX 093-883-5551
受付時間 9:30~18:00
定 休 日 火曜日・祝祭日


ここまで本文です。

印刷用のページを表示する