講座 顔の運動「明るい表情作り」
表情筋とは、目・鼻・頬・口を動かすための、顔の筋肉です。
頬が少したるんできた気がする…表情が乏しくなっている…なんとなく、疲れているように見える…いつの間に変なところにシワが出来てしまった…
「目や口を動かす表情筋も筋肉なので、使わないとどんどん衰えてしまいます」
表情筋をしっかり動かすことで、気持ちまで明るく前向きになれます。
「顔の筋トレ」を始めて、ハッピーな表情を取り戻しましょう!
※令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となりました。
参加申込み開始~締め切り
申込開始:令和5年5月15日(月)から
申込締切:令和5年7月12日(水)まで
対象者
市内に在住か務めている障害のある人
開催日時
令和5年7月22日(土)13:30~15:30
開催場所
北九州市立西部障害者福祉会館 工芸室
JR黒崎駅前 コムシティ5階
定員
12名(申し込み定員を超したときは抽選行い参加者を決定します)
参加費
500円(資料代)
内容
講師:成瀬 須美子先生 (NPO法人明日はもっと綺麗隊 代表) のご指導を頂き
明るい表情作りの講座を開講します。
ぺリネ(骨盤底筋群)ブリーズダイエットインストラクター
ミセスインターナショナルノーブルクラス(60歳以上)全国大会トップ3
ビューティアドバイザー
グランドシニアシャレトーネショウIN北九州実行委員長
申込み方法
来館、お電話、またはオンライン申込で受付します(聴覚障害の方はFAX可)
※ガイドボランティア及び手話通訳・要約筆記の情報保障あり。
その他、ご不明な点、サポートなどで要望がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
オンライン申込を希望されるときは、ここクリックすると申込ページへ移ります。
申込み・問合せ先
北九州市立西部障害者福祉会館
〒806-0021 八幡西区黒崎3丁目15-3 コムシティ5階
TEL (093)645-1300 FAX (093)645-1600
- ファイル:
講座案内チラシ「顔の運動「明るい表情作り」」 (500 K)