スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

サブコンテンツへ進みます

メインナビゲーションへ進みます

ページナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

ここからメインナビゲーションです。

  • アンケート中
    • 社会参加推進センター
    • 西部会館講座
    • 聴覚障害者情報センター
  • 申込受付中
    • 申し込み
    • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 東部障害者福祉会館講座
    • 社会参加推進センター
    • 視聴覚障害者情報センター
    • 西部障害者福祉会館講座
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 芸術文化応援センター
  • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 協会の取り組み
    • 協会のSDGsへの取り組み
    • 協会の活動方針
    • 組織
    • 情報開示
    • 機関誌「しんしょうだより」
    • ジパング倶楽部 特別会員
    • 話題・トピックス
    • お知らせ一覧
  • 障害者福祉会館
    • 東部障害者福祉会館
    • 西部障害者福祉会館
    • 障害者芸術文化応援センター
    • 障害者社会参加推進センター
    • 機関誌「会館だより」
  • 情報提供施設
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 視聴覚障害者情報センター
  • アートセンター
    • 事業の紹介
    • アートギャラリー
    • アーティストリスト
    • うさぎアート展
    • かがやき作品展
    • 北九州市障害者芸術祭
    • パフォーマー紹介
    • レインボードロップス
    • 芸術文化情報発信
    • 過去の事業紹介
    • 障害者芸術祭記念誌
  • お問合せ
  • 様式ダウンロード
  • リンク

ここまでメインナビゲーションです。

点字図書館だより

ここから本文です。

表紙イラスト

▲ペチュニアの花

「ペチュニア」

 ペチュニアの花が9輪さいています。形はラッパの様に花先が広がっており、5箇所の切り込みが入っています。切り込みの部分は、花先から花弁に向かって色づいていて、その色づいた部分が合わさり、ハート型になります。1つの花の中には五つのハート模様が出来上がっています。葉っぱの形は卵型、大小の大きさをしたものが花の廻りを囲むように伸びています。

 ペチュニアの花言葉は「こころのやすらぎ」。あわただしく過ぎていく日常で、こころのやすらぎは必要です。あんなことやこんなこと、色んな出来事があって少し一息つきたいとき。ちょっとしたアイテムや方法でリセットできるといいですよね。
 皆さんにとってのこころのやすらぎ、どんなことがあるでしょうか。いつか教えていただけると嬉しいです。今年も一年よろしくお願いします。本のリクエスト、沢山お待ちしています。

(表紙 イラストと文 職員 Y.O)


ここまで本文です。

印刷用のページを表示する