ヤングケアラー
ヤングケアラーについて

「ヤングケアラー」とは、
家族にケアを要する人がいる場合に、
本来大人が担うようなケアの責任を引く受け、
家事や家族の世話、介護、感情面のサポートなどを
行なっている子どものことをいいます。
講座「ヤングケアラーの現状と支援」
講座『 ヤングケアラーの現状と支援』を 会場とオンラインによる同時開催を行いました。
開催日:2022(令和4)年5月21日 (土曜日)
開催場所:ウエルとばた6階 東部障害者福祉会館 研修室6A、6B
テーマは、ヤングケアラー当事者の人生から考える支援の方法
講師:一般社団法人ヤングケアラー協会
コミュニティーマネージャー 川原 滉介 様
講義内容
ヤングケアラーの概要
ヤングケアラーの現状及び問題点
講師の体験談
ヤングケアラー当事者の悩み
ヤングケアラー当事者への支援方法
北九州市立障害者社会参加推進センター
TEL 093-883-5554 FAX 093-883-5551
北九州市障害者社会参加推進センター
〒804-0067 北九州市戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた6階 東部障害者福祉会館内
TEL(093)883-5554 FAX(093)883-5551
E-Mail:suishin@kita9-s.com